HTTP/1.1 200 OK Date: Tue, 21 Jul 2009 00:21:10 GMT Server: Apache/2.0.59 (Linux/SuSE) Accept-Ranges: bytes Connection: close Content-Type: text/html 山陽新聞ニュース - 滴一滴(2009年7月20日)
山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 「今や知事パワーが日本の政治を動かしている」。民主党の直嶋正行政調会長の言葉が象徴的だった。先日、道州制導入の法整備を総選挙のマニフェスト(政権公約)に盛り込むよう要望に訪れた岡山県の石井正弘氏ら知事4人に対して語った。

 解散・総選挙を目前に緊迫する東京・永田町一帯で、これまでになく存在感を示しているのが知事たちだ。橋下徹大阪府知事らが声を上げたのを契機に、大幅な地方分権を政党に確約させようと勢いづく。

 彼らの本拠地、全国知事会の事務局などがある都道府県会館は、自民や民主などの党本部のすぐそばにある。いかに政党を動かすか、記者らの前で繰り広げられた本気の議論には迫力があった。

 要望書を提出するが、実現はされない。従来のむなしさから脱却する手段として、地方分権改革についてマニフェストを採点して、政党に競わせることを決めた。

 全国市長会との意見交換会では、市長らとも連携することで合意した。平井伸治鳥取県知事は「今は天の時だ。地方分権を闘いで勝ち取らねばならない」と知事や市町村長の結束を訴えた。

 政局をめぐる思惑から、投票までまだ40日余りもある異例の長丁場だ。地方側には、政党をチェックする余裕が生まれた。その意味でも千載一遇のチャンスだろう。


(2009年7月20日)
注目情報

47club

最新ニュース一覧
「大証FX市場」取引開始
国内証取では初めて
(9:19)
警報解除・注意報=高松発表
(9:15)
米陸軍2万2千人増強へ
アフガン念頭にオバマ政権
(9:15)
兵庫県警、不明ヘリの捜索を再開
但馬空港周辺で
(9:12)
買い物帰りを団地内で待ち伏せ
千葉の女性刺殺事件
(9:05)
ヒトラー暗殺未遂から65年
ベルリンで式典
(9:04)
記録的短時間大雨情報=気象庁発表
(8:55)
シンクロ小林・乾組は予選4位
高飛び込みの日本勢は敗退
(8:50)
警報=松山発表
(8:42)
衆院解散、総選挙へ
8月18日公示−30日投開票
(8:37)
高齢者用マンションで火災
12人搬送、命に別条なし
(8:11)
元大統領フジモリ被告に実刑判決 photo
横領事件で禁固7年6月
(8:06)
震度=気象庁発表(21日7時18分) :地震(小規模)
(7:18)
NY株6日続伸104ドル高
米景気期待で半年ぶり高値
(6:59)
NY株終値8848・15ドル
(6:37)
NY円、94円13〜23銭
(6:34)
北朝鮮は10代の子供?
関心払うなと米国務長官
(6:28)
日食直前、夜空に天の川
トカラ列島で観賞会
(6:27)
モーリタニア、軍政指導者が勝利
大統領選
(6:27)
黄砂が13日間で地球を1周
九大教授らが確認
(2:02)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.