HTTP/1.1 200 OK Date: Wed, 15 Jul 2009 02:21:11 GMT Server: Apache/2.0.59 (Linux/SuSE) Accept-Ranges: bytes Connection: close Content-Type: text/html 山陽新聞ニュース - 滴一滴(2009年7月15日)
山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 スクラップにするのは惜しいと思っていたら、景気後退のあおりで延命に光が見えてきた。昨年退役した先代の南極観測船「しらせ」である。

 国の南極地域観測統合推進本部は昨春、活用してくれる購入先を公募した。広島や大阪で係留・展示する案も出たが、価格面でまとまらずスクラップとなることが決まっていた。

 解体を待っている間に景気が急速に悪化、くず鉄価格が急落し、解体は不都合になった。保存を求める声も根強く、推進本部が先ごろ再度購入先探しを決めた。間もなく公募が始まるという。

 船名の由来となった南極探検の先駆者・白瀬(しらせ)矗(のぶ)は1912年に接岸して探検を行ったが、国立極地研究所のホームページによれば岩石を採取できず、悔しがったそうだ。それもそのはず、白瀬が立ったのは広大な棚氷の上であり、南極「大陸」ではなかった。

 時が流れ、今は南極点を研究者以外も訪れる。標識は訪問者向けと本物があり、氷と一緒に少しずつ動くため本物の方は毎年元日に正確な南極点を測定し、立て直すのだそうだ。

 自然について人間はまだほんの一部を知っているにすぎない。先代「しらせ」が子どもたちの目に触れる形で残り、好奇心や冒険心を刺激する役目を果たしてくれたらと思う。推進本部は「安くします」と言っている。


(2009年7月15日)
注目情報

47club

最新ニュース一覧
オバマ大統領が始球式
大リーグ・オールスター戦
(11:18)
ハウステンボスに支援要請
野村PF、経営権譲渡も
(11:17)
大阪の焼却灰、2年以内に処理へ
能勢のごみ施設
(11:14)
警報解除・注意報=福島発表
(11:13)
アルゼンチン感染死2位に
新型インフル、南半球で拡大
(11:11)
自民要請の幹事長会談を民主拒否
北朝鮮貨物法案審議で
(11:07)
皇太子さまが長崎県訪問
献血運動推進大会出席へ
(11:01)
杉並親子殺害、男に無期懲役
東京地裁、責任能力認定
(11:01)
両陛下、ハワイに到着
カナダの訪問日程終える
(10:54)
元同級生殺傷で無期懲役
岐阜地裁
(10:54)
GM再生「不可能を成し遂げた」
米大統領、政府の対応評価
(10:46)
アポロ月面着陸の実況再放送
NASA、16日からネットで
(10:43)
自民各派、両院議員総会を要請
首相決意表明と質疑で
(10:32)
前GM会長、退職手当大幅カット
条件合意で正式退職へ
(10:23)
井上工業元社長宅など捜索
警視庁、特別背任容疑
(10:19)
アデランス、不採算店舗を閉鎖へ
約30店、株主に還元
(10:15)
NYタイムズ、傘下FM局を売却
広告収入落ち込み業績低迷
(10:11)
10Sは新城26位、別府35位
ツール・ド・フランス
(10:10)
イチロー、先頭で右前打 photo
米大リーグオールスター戦
(10:09)
米下院に医療保険改革法案提出
民主党、審議本格化へ
(10:03)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.