HTTP/1.1 200 OK Date: Mon, 13 Jul 2009 00:21:11 GMT Server: Apache/2.0.59 (Linux/SuSE) Accept-Ranges: bytes Connection: close Content-Type: text/html 山陽新聞ニュース - 滴一滴(2009年7月13日)
山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 国内ではほぼ半世紀ぶりとなる22日の皆既日食を前に、観察用グッズ商戦が活発だ。遮光プレートを使った「日食眼鏡」などが売れ筋という。

 46年前の日食を、級友たちと見た記憶がよみがえる。今では厳禁だが、ガラス片にロウソクのすすを付けて「グッズ」にした。当時は観察方法の一つとされていたし、子どもたちは大抵の遊び道具を自分で作ったものだ。

 エッセイストの赤枝郁郎さん(岡山市)が85歳になったのを機に「いろはで綴る ボクの子供事典」(日本文教出版)を出した。少年時代の遊びなどの思い出をいろは順に語っている。

 いか舟。烏賊(いか)の甲に箸(はし)を差し、紙を張って帆掛け舟にする。竹で作った紙鉄砲や杉鉄砲。割り箸を組み立てる輪ゴム飛ばし鉄砲もあった。五寸釘(くぎ)も遊び道具になった。陣取りゲームの「釘たて」だ。

 1930年前後の昭和初期のことだが、戦後の高度成長期までは、子どもの遊びがほとんどそのまま伝わっていたことにあらためて驚く。お金もモノもない時代、子どもたちは知恵を絞り、遊びに夢中になった。

 宇宙飛行士の毛利衛さんは、15歳の時に見た皆既日食が科学者になる一番のきっかけになったという。次に国内で見られるのは26年後の2035年。その時、現代の子どもたちは思い出をどう語るだろうか。


(2009年7月13日)
注目情報

47club

最新ニュース一覧
松井秀は無安打3四球 photo
エンゼルス戦
(9:16)
NYフィル、ハバナ公演へ
米キューバ関係改善を象徴
(9:16)
警報解除・注意報=銚子発表
(9:12)
中国当局者がウイグル暴動を非難
「建国以来最多の死傷者」
(9:11)
宮里藍自己最高6位、池恩憙初V
全米女子ゴルフ最終日
(9:10)
イチローは2安打1打点
レンジャーズ戦
(9:08)
キリン、サントリー統合へ
酒類・飲料で世界最大級に
(9:07)
米シャトル悪天候で発射また延期
次予定は14日
(9:01)
民主38選挙区でトップ当選
新人が17区制す
(8:49)
ドバイ以外で豪華客船ホテル化も photo
QE2世
(8:45)
ドイツでイスラム女性刺殺 photo
「差別」とエジプトで反発
(8:41)
松井稼は3点本塁打
ナショナルズ戦
(8:40)
石川遼、悪天候に英国を実感 photo
3度目の練習ラウンド
(8:39)
カブス・福留は4打数無安打
カージナルス戦第1試合
(8:36)
大家、5失点で3敗目 photo
タイガース戦
(8:33)
民主、小選挙区で22勝1敗
都議選得票数から試算
(8:25)
ネットで政策見比べて photo
衆院選候補者の動画配信
(8:15)
日本は金メダル数で4位
ユニバーシアードが閉幕
(8:09)
セレブが生き残り懸け火花 photo
米人気番組が日本初上陸
(7:41)
ノッポさんが“昭和”案内 photo
レトロ探訪のDVD発売
(7:40)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.