HTTP/1.1 200 OK Date: Thu, 09 Jul 2009 02:21:12 GMT Server: Apache/2.0.59 (Linux/SuSE) Accept-Ranges: bytes Connection: close Content-Type: text/html 山陽新聞ニュース - 滴一滴(2009年7月9日)
山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 岡山市の後楽園を優雅に彩る名物といえば、タンチョウが目に浮かぶ。政令市移行を記念して「市の鳥」にタンチョウを指定すべきか否か。

 賛否両論があるようだが、後楽園にタンチョウを“復活”させた恩人が、20世紀の中国文化界を代表する存在で日中友好に尽力した郭沫若であることはよく知られている。

 大正時代、旧制六高に学んだ。「岡山での三年間の生活の思い出は、いつも私の頭によみがえっている。…私にとって永遠に忘れられない場所である」と自伝に書き留める。

 その郭沫若が1955年、中国学術文化代表団の団長として37年ぶりに来岡。戦災で烏城も焼け、タンチョウも姿を消した寂しい思いを即興詩に託した。<後楽園仍在/烏城不可尋/願将丹頂鶴/作対立梅林>。「日中友好の懸け橋」として2羽のタンチョウが贈られたのは翌年のことだ。

 詩人、歴史家、政治家など多彩な顔を持つ巨人の業績に光を当てた「郭沫若展」が岡山市の県立美術館で開催中だ。北京の記念館が所蔵する自筆の書画や愛用の文具などが並び、勢いのある筆遣いや詩才の奥深さが味わえる。

 波乱の生涯を伝える写真や書簡からは岡山県出身の内山完造、岡崎嘉平太らとの交友ぶりもしのばれる。先人たちが培った日中友好の絆(きずな)の深さをあらためて思う。


(2009年7月9日)
注目情報

47club

最新ニュース一覧
中国、上半期の新車販売世界最大
609万8800台
(11:19)
ピアソルが史上初の51秒台
競泳男子100m背泳ぎ
(11:18)
携帯傍受の示談に100万ポンド
英メディア
(11:16)
「北海道の獣医師に売却」と供述
冷凍精液窃盗事件
(11:16)
ロックのウルフルズ、活動休止へ
大阪でラスト野外コンサート
(11:11)
障害者虐待防止法案を提出
与野党、今国会成立も
(11:11)
警報解除・注意報=本庁発表
(11:09)
シロアリ防除にからみ2人逮捕
特商法違反容疑で
(11:07)
ロス山火事で2400人避難
観光名所の美術館近く
(11:04)
普天間飛行場の沖合修正要求 photo
防衛相に沖縄県知事
(10:59)
「ハッカー発信源は北朝鮮」
米政府機関に侵入図る
(10:56)
マンション火災、65歳死亡
自殺か、引っ越し予定日
(10:53)
自然の海辺でペンギン観察
長崎の水族館が一般公開へ
(10:48)
警報=金沢発表
(10:44)
東京円続伸、92円台後半 photo
5カ月ぶり円高水準
(10:44)
日米、北朝鮮問題解決へ連携
ラクイラで首脳会談
(10:44)
佐藤優被告が外務省失職
異議申し立てず有罪確定
(10:42)
15歳が女子50平で世界新
認可水着かは不明
(10:36)
黒田は4回1/3で5失点
メッツ戦
(10:35)
ブラジル、北朝鮮に大使館開設
中南米で2カ国目
(10:33)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.