HTTP/1.1 200 OK Date: Wed, 08 Jul 2009 02:21:11 GMT Server: Apache/2.0.59 (Linux/SuSE) Accept-Ranges: bytes Connection: close Content-Type: text/html 山陽新聞ニュース - 滴一滴(2009年7月8日)
山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 七夕の昨日、各地で子どもたちの「星への願い」がササの枝にあふれた。そして、22日には日食が控える。空からの楽しい誘惑が続く。

 岡山市にある県立児童会館は、天文や科学と子どもを結びつける拠点施設の一つ。プラネタリウムや科学展示室、遊園地などからなる。1963年の開設以来長く親しまれてきたが、県の財政難から2010年度で閉館の予定。

 近代的な華やかさにはほど遠いが、なぜか引きつけるものがある。厳しい予算の中で「何とか工夫して子どもたちのために」との思いが随所に感じられるからだ。

 プラネタリウムで上映されるギリシャ神話などのDVDは職員の手づくり。カーブミラーを利用して映像を拡大する工夫もした。畳のコーナーもある。寝転がって親子で映像を見るのも楽しそうだ。

 科学展示室には、寄贈品や閉館した施設から譲り受けた展示物が多い。催しを終えて不要になった資材などを運び込み、遊び道具やウッドデッキをつくる試みも進んでいる。大学や高校の協力を得て、子どもたちの好奇心を刺激する企画にも力を入れる。

 家族や学生とのふれあい、そして職員の情熱から子どもたちが得るものは多かろう。児童会館では「子どもの将来への種まき」という。閉館まで一粒でも多くの種をまいてほしい。


(2009年7月8日)
注目情報

47club

最新ニュース一覧
日航が中部−パリ便廃止へ
リストラ策の一環
(11:15)
警報解除・注意報=銚子発表
(11:14)
石川遼が全英ゴルフで渡英
「決まってずっと興奮」
(11:13)
中国主席、暴動で急きょ帰国へ
G8サミット参加せず
(11:06)
与党、鳩山代表徹底追及を確認
政倫審も視野
(10:51)
マイケルさんは「最高のパパ」 photo
追悼式で長女パリスさん
(10:41)
ローマっ子に日本文化紹介
G8前に、麻生首相ら出席
(10:35)
水俣病特措法成立、一時金支給へ 
救済拡大、訴訟取り下げが条件
(10:32)
警報=青森発表
(10:29)
両陛下、答礼レセプションに出席 photo
皇室に伝わる美術品紹介
(10:24)
久々、新幹線で関西へ修学旅行 photo
インフルで中止のJR東海
(10:15)
5月の機械受注、過去最低
前月比3%減の6682億円
(9:57)
日米が核戦略含む安保協議
局長級で月内にも開催
(9:49)
東証、一時9500円割れ
景気回復期待が後退
(9:48)
5月の経常黒字34・3%減
15カ月連続前年割れ
(9:48)
2万人が「ポップの帝王」に別れ
米でジャクソンさん追悼式
(9:44)
ユドヨノ氏の過半数獲得が焦点
インドネシア大統領選投票
(9:36)
新城は142位、落車多発
ツール・ド・フランス
(9:35)
韓国で大規模ハッカー攻撃
重要サイト、一時接続不能
(9:28)
日伊首脳が北朝鮮問題で連携確認 photo
ローマで会談
(9:12)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.